2018年8月20日月曜日

電源ボタンを押さずにパソコンの電源をONにする方法

久しぶりに自作PCを作ったのだが、ケース以外のパーツが先に揃うという事態が発生した。マザーボードやメモリ等の各パーツの初期不良等チェックをしたかったので、裸のまま結線して起動させてみることにした。

組み上げて電源をつないで、いざ電源投入しようとしたところ、電源ボタンがないことに気づいた。当たり前だが、電源ボタンはケースに付属されているので、このままでは電源ONにすることができない。

今回は、電源ボタンを使わずにマザーボードの電源をONにする方法について記載する。

方法

マザーボードのマニュアルやWebを調べてみると、マザーボードにある電源ボタン接続用のジャンパーピンをショートさせれば電源ONできることがわかった。赤枠で囲んだ箇所が電源ボタン用の+と-のピンとなる。



これをドライバーなどの金属でショートさせる。


すると、CPUファンが回りだし、PCを起動させることに成功した。


0 件のコメント:

コメントを投稿

人気の投稿